暑い夏にぴったりの『水掛け祭り』として有名な深川八幡祭りが今年も開催されます!

2018年の日程や、時間、スケジュールや屋台の情報まで紹介します!是非、熱気と迫力溢れる深川八幡祭りを体験してみて下さい!

スポンサーリンク


深川八幡祭りの歴史

深川八幡祭りは、東京都江東区にある「富岡八幡宮」にて毎年8月の中旬に開催されています。

歴史あるお祭りで、江戸時代の幕府の命令により始まったと言われていて、その名残もあり、深川八幡祭りの名物である神輿祭りは、江戸城があった皇居前まで神輿を担いで回ることがあります。

とても大きな祭りで、「本祭り」「御本社祭り」「蔭祭り」と3年周期で行われ、今年の2018年は「御本社祭り」!

「御本社祭り」は、丑・辰・未・戌年に行われ、八幡神社の氏子町会が協力して「二宮神輿」を担いで回り、国内外の来場者もとても多いので、盛り上がること間違いなし!

2020年は「本祭り」です!東京オリンピックもあり、今まで以上の盛り上がりが予想できます!

是非、2020年の「本祭り」も期待しながら2018年の「御本社祭り」を体験してみてはいかがでしょうか♪

深川八幡祭り2018年の日程や時間!雨の時はどうすれば良いの?

2018年度の正式な発表はまだされていませんが、

例年から予測すると、8月11日(土)〜15日(水)の5日間と思われます!

スケジュール(例年からの予測)

8月11日(土)

13:30 歌謡 りんともシスターズ

16:00 神々への響き 富岡八幡宮太鼓の宴

8月12日(日)

7:00~ 宮出し

7:30~ 二宮神輿渡御巡業

17:10 宮入り

16:30 空手道(遇成会 藤本道場)

18:00 少林寺拳法 (深川道院)

19:30 太鼓と舞(深川祭人)

21:00 二宮神輿 遷霊の儀

 

8月13日(月)

13:00 琴・三味線演奏(生田流牡丹会)

14:30 大正琴(絃容会)

16:00 日本舞踊 長唄桜流 桜富寿佐

17:30 ジャズ演奏

19:00 葵太鼓

8月14日(火)

14:00 崇敬会員参拝

15:00 舞楽(多度雅楽会)

16:30 能「菊慈童」他(深川能舞台)

18:30 おどり(細川民族舞踊研究会)

8月15日(水)

11:00 例祭祭典

14:30 マリンバ演奏

16:00 歌謡 野村美菜

17:30 琴演奏

18:00 お茶席(江東区茶華道会)

20:00 ガムラン演奏と舞踊(深川バロン倶楽部)

以上、見て頂いてお分かり頂けるよう、とても伝統文化を楽しめるお祭りで、イベントは盛りだくさんです♪

深川八幡祭りは別名『水掛祭り』とも言われています。観客もビショ濡れを楽しむ祭りですので、もちろん雨天決行です♪警報等が出ている場合は中止になることもありますので、お出かけの際にご確認お願いします。

深川八幡祭りの見どころや楽しみ方、屋台の出店情報について!

深川八幡祭りの見どころは、上記にも記した、イベントや、屋台、そして神輿です!

屋台は、門前仲町の永代通りから深川不動尊へ続く参道に約200件も屋台や出店が並びます!

食事からゲームまで、ないものはない!というぐらいたくさん並びますので、大人も童心に返って楽しめます♪

お腹がすいても、焼きそばや唐揚げなどなど、食べきれないほど並びますので安心です♪

 

また、なんといってもみどころは約50基もの神輿!!

熱気や迫力だけではなく、江戸の粋を感じる担ぎ手を見れる今では珍しいお祭りです。

ワッショイ、ワッショイ」という大きな掛け声が響き渡り、また担ぎ手に掛けられる水しぶきの光景はとても迫力があり他では見られない、感じられない感動があります!

観客ももちろん濡れます!小さな子どもは迫力に押され泣いてしまう子がいるほどです。

濡れる覚悟で、また担ぎ手と一緒になってビショ濡れになるのを楽しんでもらえるお祭りです♪

神輿は、深川の氏子各町を1周8キロのコースになります。

本祭りと御本社祭りは同じコースです。見どころは、永代橋付近になります!

※神輿ルート

富岡八幡宮⇒東陽3丁目⇒扇橋公園前⇒清澄3丁目⇒箱崎町⇒新川1丁目(永代橋)⇒富岡八幡宮

こちらは例年同じルートを通るものとしての予測です。変更があるかもしれないのでご注意ください。

 
スポンサーリンク


アクセス、駐車場、混雑・交通規制について

アクセス

  • 東京メトロ 東西線 門前仲町 徒歩6分
  • 東京メトロ 東西線 木場駅  徒歩12分
  • 都営地下鉄 大江戸線 門前仲町 徒歩6分
  • 都バス 東京丸の内北口 東20系統 錦糸町駅前行 乗車 富岡1丁目停留所下車 徒歩4分

交通規制 駐車場

朝から17時頃まで、神輿のルートに合わせ、周辺一帯は通行止めになります。その辺りまで車で来て、コインパーキングに駐車することはできますが、神社の駐車場等は利用できませんのでご注意下さい。

混雑

深川八幡祭りは、大変混雑します。

神輿や、屋台の数も桁外れですので、来場者も国外問わず多くの方が来られます!

例年来場者、担ぎ手合わせて50万人もの人が集結しますので、富岡八幡宮周辺が満員電車のようになります。

お子様連れの方は、特に着替えの持参や、迷子にはご注意下さい!

まとめ

深川八幡祭りは、他のお祭りとは違う、熱気と迫力、そして今は少なくなってしまった江戸の粋というものを実感して頂けるお祭りです。

観客も担ぎ手も、ワッショイの掛け声と、ビショ濡れで会場全体が一帯となります!

江戸も東京も触れたことのない方も、江戸らしさ、東京らしさ、そして伝統を重んじる日本らしさをこの夏感じてみてはいかがでしょうか。