ハンバーグ、肉じゃが、オニオンスライス、オニオンスープ…

和洋中のお料理に欠かせない食材の一つが、玉ねぎです。

 

とても美味しく、どんな料理にも合うので、私も毎週のように買います。

しかし!!玉ねぎを切る時、とても辛いのです。

泣きながら玉ねぎを切る日々…

 

そこで今回は、玉ねぎを切る時に何故涙が出るのかその理由と、涙を止める対策についてご紹介します。

スポンサーリンク



玉ねぎを切る時に涙が出る理由は?また出やすい体質は?

 

 

涙が出るのは、玉ねぎの細胞の中にある「硫化アリル」という物質が原因です。

 

もちろん皮を剥いただけでは涙は出ません。

しかし包丁でみじん切りにしたり、薄切りにしたり…

とにかく切ると目が痛くなり、涙が出てくるのです。

 

これは包丁で切ることによって細胞が破壊され反応し、硫化アリルが出来ます。

この硫化アリルが蒸発し、目や鼻を刺激!!

 

すると人間の体とは凄いもので、自分の体を守ろうとします。

「涙で洗い流そう、外へ出そう」と指令が出て、自然と涙が出るのです。

 

他に、体質は関係あるのでしょうか?

 

涙が出やすいなど、粘膜や涙腺が弱い方。

硫化アレルギーというのも有るようです。

 

このことから、体質も少し影響しているかもしれません。

 

玉ねぎを切る時に涙が出やすい人。出ない人の違いは有るの?

 

 

少し違うお話になりますが、涙が出ない人はダークスポット(目の表面の涙の膜に出る、黒い筋が有る状態)の可能性が有ります。

目の防御機能が低下しているようです。

 

原因は色々と有るようですが、例えば…

 

エアコン

長時間エアコンが当たる部屋で過ごす方は、空気が乾燥し目も乾きやすくなります。

目の表面が乾くと、ダークスポットが出来やすいようです。

 

パソコン

集中して画面を見るため、まばたきの回数が自然と減り、こちらも目が乾きやすくなります。

 

コンタクトレンズの使用

長時間つけっぱなしでいると目にも良くないですし、乾燥しやすくなります。

 

ドライアイが良くないみたいですね。

私もコンタクトレンズを使用してから、ドライアイになりました。

 

あと、確かにコンタクトレンズを付けた状態で玉ねぎを切る時は、涙が出ないのです。

ダークスポットも原因かもしれませんが、タマネギの成分が入るのをレンズで防御しているのだと思います。

スポンサーリンク



涙を止める対策は無いの?

 

いくつか有りますので、見ていきましょう。

 

水泳用ゴーグルをする。

これはベタな方法ですが、目をシッカリとガードしてくれる強い味方です!!

ただ1つだけ悩むのはそのゴーグル姿。少し面白い光景かもしれません…

お子さまがいらっしゃるお母様は、子供からしたらユニークなお母さんで素敵!!

でも付き合いたての彼氏の家に料理を作りに行く…まだ恥ずかしくてゴーグル姿なんて見せられませんよね( ;∀;)

 

そんな時でも大丈夫。違う方法で対処しましょう。まだ有ります!!

 

玉ねぎを温める

 

皮を剥いてラップをかけ、レンジで20秒チン!!そして切る。

温めると硫化アリルが蒸発し、切る時に気化する量が減るようです。

 

玉ねぎを冷やす。

硫化アリルは冷やしても、気化しにくくなるようです。

 

繊維を壊さないように、繊維に沿って切る。

これは家庭科の先生に聞いた覚えがあります。

 

よく切れる包丁で切る。

きちんと研いでいる包丁ならば、スーッと入るので細胞を壊すこともかなり減るでしょう。

私はなかなか包丁を研がないので、切れ味が悪い時期に眼鏡の状態で切ると出るわ出るわ。

涙の大洪水です。

 

鼻で呼吸せずに、口で呼吸をする。

鼻への刺激は防げますが、目がやられます。

この方法は、一番に紹介をしたゴーグルの方法と合わせてすることをオススメします。

スポンサーリンク



まとめ

私も目は痛くなるし、涙は出るしで、玉ねぎを切るのが嫌で嫌で仕方ありませんでした。

けれども涙を出さないようにする方法は、色々と有ります。

どれも簡単に出来るものなので、一度試して見てください。

 

きっと料理がまた、楽しくなると思います♪

 

玉ねぎには血をサラサラにし、血栓を防ぐ効果があるようです。

またビタミンB1の吸収を助ける効果があり、疲労回復にも繫がる食材です。

積極的に食べていきたいですね。