子育てのイライラを旦那にあたってしまう事ってありませんか。
わが子は可愛いのですが、毎日長い時間接していると、イライラする日も有ります。
イヤイヤ期や反抗期になると、本当にイライラすることが増えるものです。
子育てをしているお母さんなら、そんな時期も有ると感じているのではないでしょうか。
そんな時に旦那さんの一言とか行動で、怒りのスイッチが入りあたってしまうことが有ります。
しかし、あたっても、良い事ないんですよね。喧嘩になってしまいます。
出来る事なら、笑って過ごしたいですよね。
頭ではわかっているけど、やめられない。
そんなあなたのために、本日は、旦那にあたるのをやめる方法についてお話ししていきます。
スポンサーリンク
このページの目次
子育てをしているとイライラ!旦那にあたることもシバシバ
ご主人は、仕事から帰ってきて、お子さんの面倒をみてくれますか?
仕事で疲れているのは分かりますが、お母さんに休まる時はありません。子育てだけではなく家事もあり、そんな中帰ってきて「あれ取ってー」「ご飯まだ?」「子供が泣いているよ」と言われると、プッチンきますよね。
「子供じゃないんだから、自分で出来るでしょー!!」
「泣いているなら、あやすなり、抱っこするなり出来るでしょー!!あなたの子供でもあるんだから」
と叫びそうになります。
子供のことでイライラしている時に限って、追い打ちをかけるように、こんな言葉を言われる時があります。
子供と普段から毎日一緒にいるからこそ、腹が立つことも有るし、可愛いところだってご主人より知っていますよね。
子供が悪いことをしてイライラ、叱った後に一人でイライラ。
そんな時にあたってしまう存在が、「旦那」。
話しかけられただけなのに、ツンツンした態度と言葉になってしまう時が有ります。
本当はダメだと分かっているんですよね。
私もよく怒られます。
些細なことを質問されたのに、怒った感じで返してしまったある日。
旦那:「どうしてそんなに1人でイライラしてるの。」
私 :「○○ちゃんにさっき怒ったところなの。前にもダメよって言ったのに、何度も何度も」
旦那:「でもさ、それって俺に関係あるの?俺が悪いことした?」
私 :「違うけど」
旦那:「じゃあ何、さっきの言い方。あの言い方は、ない!!」
と怒られてしまいました(◎_◎;)
似たような経験、ありませんか??
スポンサーリンク
子育てのイライラで旦那にあたるのをやめるには?
先程の私の例もそうのなのですが、旦那にあたってしまう時は、いつだって心に余裕が無い時です。
イライラしている、家事など次から次へとすることが有る、でも子供たちは自分の思うスケジュール通りに動いてくれないですよね。小さい時は特に自分の時間だって無いですし、息抜きが中々出来ません。
しかしずっと我慢に我慢を重ねると、どうでしょうか。お母さんだって人間です。
完璧じゃなくたって良いんです。
・息抜きをする
実家に遊びに行くだけでも十分、気分転換になります。
子供の事は、おじいちゃんおばあちゃんが遊び相手になってくれますし、子育ての悩みを相談する事だって出来ます。
実家って凄いですよね。何年経っても、しばらく帰っていなくても、いつ行っても「安心できる場所」なんです。
他にも、友人とお茶したり、旦那に少しだけ子供を見てもらって1人でショッピングに出かけたりするのも大事な時間です。気付けば子供の服を見ていたりするのですが( *´艸`)
・旦那に話を聞いてもらう
最近、子供の事で悩んでいる事とか自分の本音など何でも良いので抱えていることを吐き出しましょう。
2人の子供です。一緒に考えて、一緒に分かち合って、一緒に育てていくものだと私は思います。
疲れている時には、疲れていると言って良いんです。
少し見ていて欲しいなら、見て欲しいと言って良いのです。
1人で抱え込まないようにしましょう。
・発する前にのみ込んで
ついイラっとして、相手を怒れせてしまうような言葉が出てしまいそうな時。
一旦、立ち止まって考えるようにしてみて下さい。
その言葉言ってしまって大丈夫ですか?喧嘩になりませんか?子供が真似しませんか?
子供はよく見ています。すぐに真似しますし、お父さんに言って良いんだと舐めてしまっては困ります。
イラっとしたら、「ちょっとトイレ」とトイレで冷静になるまで待ったり、あなたの部屋があるなら入ったり、ひとりの状況を作りましょう。
私はよくトイレに駆け込んでいました。余計な一言まで言ってしまいそうで、当たり散らしてしまいそうで、静まるまで入るのです。何もしないと色々と考えてしまうので、携帯でゲームしたり、本を読んだりして気を紛らわしていました。
スポンサーリンク
それでも子育てのイライラで、旦那にあたってしまったら…
もしそれでもあたってしまったら、素直に謝りましょう。
すぐに謝れたらハナマルですが、時間が経って落ち着いてからでもGOOD!!
そのままにしておいたら、ご主人もいい気はしないままです。
そして何にイライラしてしまったのか、最近何に悩んでいるのか伝えて下さい。
ご主人は意味も分からずイライラをぶつけられたのですから、「そういうことだったのか」と話を聞いてくれるでしょう。
その後は二人で好きなDVDを観たり、晩酌したり、仲良く過ごして下さい♪
これで二人も無事、仲直り出来ると思います!!
スポンサーリンク
まとめ
子育ては、可愛いだけでは乗り越えられません。腹立つことだって、悲しい事だって、苦しい事だってブルーな一面も勿論あります。でもその先に、喜びや楽しいことが有るからこそ乗り越えられるのです(*‘ω‘ *)
だからと言って、八つ当たりはいけませんね!!
もし逆の立場だったとして、理不尽にあたっれたらかなり腹立ちます(;’∀’)笑
気分転換をしながら、悩みやイライラをため込まないようにしましょう。